修正会・厄除け開運祈願会
元旦の早朝より一山僧侶総出仕にて修行される盛儀の大法要です。
修正会・厄除け開運祈願会は、元旦10時より釈迦寺霊園、小室寺院、稲毛寺院の各山にて厳修される盛儀の法要です。
新年を迎え、仏法興隆・天下泰平。五穀豊穣・万民快楽(けらく)を願い、また皆さま、ご家族さまの御多幸を祈念いたします。
小室寺院の護摩堂においては、元旦14時より護摩供を修し、御一人おひとりの願いが込められた護摩木を仏智の炎をもって仏さまのもとにお届けいたします。
令和6年『厄除け開運祈願会』はどなたでもご参加していただけます。
事前予約は不要です。
一年間の「厄除けお札」は下記よりお申込みください。

- 行事名
- 修正会・厄除け開運祈願会
- 開催日時
- 毎年1月1日 10:00~
- 開催場所
- 船橋中央 釈迦寺霊園 / 小室寺院 / 稲毛寺院
- 参加費
- なし
- 申込方法
厄除けのお札の申込み書は、敬愛の秋号に同封しております。
申込書の郵送も承っております。お申し込みフォームまたはFAX、お電話にてお申し込みください。
厄除け開運祈願会御礼申込書
- 申込期間
- 12月1日まで(正月の祈願まではお札がなくなるまで受付けます)
開催のご報告
この行事の開催報告はありません。